【新刊】銀幕の中のキリスト教

 サイト運営者の著書「銀幕の中のキリスト教」が、キリスト新聞社から発売中です。2003年に発売された編著「シネマの宗教美学」(フィルムアート社)と同じく、映画とキリスト教がテーマとなっています。

 著者について詳しいことは、自己紹介ページをご覧ください。

2021/06/08

パンケーキレンズは来たが お天気が……

ピラカンサの花
ピラカンサの花が咲きはじめる
Panasonic DMC-GF7 ƒ/4 1/250 17 mm ISO 200

 Amazonに注文していたOLYMPUSの古いパンケーキレンズ、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8が届いたので、今日は部屋の中や屋外で少し写真を撮ってみた。ところが今日は天気が悪くて、発色やコントラスト描写などはよくわからないのが残念。これはもう少し時間をかけて確認しようと思う。

 ピント合わせは確かにちょっと遅いと思う。G VARIO 12-32mmならシャッターボタンを押すだけでピント合焦からシャッターが切れるのだが、17mm F2.8はピントが合うのに一拍余計に時間がかかる感じだ。

 ピッ・カシャン、ピッ・カシャン、という二拍子のリズムだったものが、ピッ・ウン・カシャン、ピッ・ウン・カシャン、という三拍子になる。

 もっともこんなことは長年コンデジを使ってきた身からすれば当たり前のことだし、自分はそのせいもあって、普段からシャッターボタンをただ押し込んでしまうという撮影スタイルではない。まずシャッターボタンを半押しにしてピントを合わせ、フレーミングを確認調整してからシャッターボタンを完全に押し込むという、フィルムカメラ時代から続けている伝統スタイルで守っている。

 この使い方だと、17mm F2.8が遅いというのはそれほど気にならない。あとは画像のシャープさだの何だのという描画性能の話になるわけで、これはもう少し使い込んでみないとわからないと思う。明日は晴れるといいな。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

8GBじゃ 動画編集は大変

京橋のビル工事現場
ビル工事現場のハンモック
Panasonic DMC-GF7 ƒ/5.6 1/160 19 mm ISO 200

 会社で動画の簡単な編集をやっているのだが、支給されているパソコンは内蔵RAM 8GBの事務用ノートPC。これだと動画が滑らかにうごかず、かなりストレスを感じている。

 工夫すればできなくはないのだが、かなりストレスではある。自宅で動画編集はしないが、たぶん自宅のパソコン環境の方が、同じ作業をしても快適だと思う。

 動画編集が日常業務なら環境整備する方が合理的だが、数ヶ月に一度、数分の動画を作るぐらいなら、この環境であくせくする方が経済的合理性があるのかもしれない。パソコンが良くなるかどうかは、今後の仕事の内容次第だ。

 とはいえ、高度な内容の動画を必要とするようなら、制作を外注してしまうとは思うけれど……。

 今日は少し残業になったので、映画を観ないで帰宅。連休後半の帰省前に散髪も考えているのだが、今日はもうダメだった。来週のチャンスは三日間だけど、散髪に行けるかな。

 帰宅後は写真整理をしていたが、LUMIX GF7を購入してからGoogleフォトの残り容量がどんどん減って行く。カメラが良くなれば画素数が増えて、容量が多くなる。最近は撮影枚数自体も増えている。そうした理由もあるとは思うのだが、写真データの形式や管理方法が、OLYMPUSとPanasonicでは異なるのだと思う。

 JPEGデータ以外に、RAWデータを読み込んでいることがあるようなのだが、それが常のことなのか、特定のカメラやデータ形式で生じることなのか、Googleフォトに読み込んだデータからRAWデータだけを消去する方法があるのかなども、よくわかっていない。

 まあこれはしょうがない面もあるので、容量を使い切ったらより上位のプランに切り替えるべきなのだろう。現在が年額2,500円で100GBのベーシックで、すぐ上位のプランは容量200GBで年額3,800円のスタンダード。それを使い切ると、次はいきなり2TBで13,000円のプレミアムになる。

 とりあえず今後おそらく数ヶ月以内に、ベーシックからスタンダードへの切替は必要になると思う。月額100円程度の負担増で容量が倍になるので、これはまあ受け入れるしかないと思う。それでどのぐらい持つのかはよくわからないけれど。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

Amazonで 買ってしまった パンケーキ

鉄砲洲稲荷神社
この狛犬がコロコロしていてかわいい
Panasonic DMC-GF7 ƒ/3.5 1/100 13 mm ISO 200

 来月のカード引き落とし額の通知が届いたが、いつもより金額がかなり大きい。明細を見ても心当たりがあるものばかりだが、各種サブスクリプションサービスの年間使用量がまとめて引き落とされるのは大きかった。Dropboxとか、Evernoteとか、カード会員の年会費とか。

 DropboxはローカルHDDのバックアップに使っているので日々大活躍だが、Evernoteはずいぶん前から有料プランにしているものの、あまり使わないサービスになってしまっている。今後も継続すべきか否か、次の年会費が引き落とされるまでに考えるのもいいかもしれない。

 今日は晴れたのでカメラはLUMIX GF7と12-32mmのズームレンズ。この組み合わせはレンズを格納しているときはそれなりのスタイリングなのだが、撮影時にはレンズが大きくせり出して結構じゃまになる。格納状態だとすぐ撮影でないので、撮影時にはレンズは出しておくのだが、やはり邪魔だ。

 試しに実際の寸法を測ってみたが、レンズを格納しているときは、カメラのレンズマウントからレンズに取り付けているレンズ先端まで25mm。それがレンズを撮影状態にすると、49mmまで伸びてくる。ほぼ倍になる。

 ズームレンズは画面の整理に便利だが、これはちょっとかっこ悪いなぁ……。

 というわけで、結局単焦点のパンケーキレンズを購入することにした。LUMIX純正の14mmや20mmも良さそうだったが、今回はOLYMPUSのM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8にした。マイクロフォーサーズの中では最も初期に発売されたレンズだそうで、現在は生産中止になっている。

 古い設計なのでオートフォーカスが遅いというネット情報もあったが、YouTubeの動画を見る限りそれほどでもない。同じ時期に発売されているコンデジを現役で使っていたりする身からすると、「どこが遅いの?」という感じなのだ。

 OLYMPUSからはこのあと、17mm F1.8というレンズが出ていて現行商品なのだが、これは大きさがパンケーキではないので選ばない。今回はとにかく、パンケーキが目的なのだ。

 いずれPanasonic LUMIXの14mm F2.5や20mm F1.7にも手を出してしまいそうだが、このへんは手持ちのズームレンズの画角の範囲内だし、パンケーキをとりあえず1本手に入れてしまった後は、すぐ手を出すことはあるまいと思っている。

 まあこのあたりは、まだ「沼」の魔力を甘く見ているのかもしれないけど……。

 注文したレンズは土曜日に配達されてくる予定なので、日曜日から稼働させるか、あるいは平日のスナップ用に月曜デビューさせるか……。

 あ、今度の月曜日は昭和の日で休みだ。さて、どうしようか。天気が良くなったら自転車も再開したいので、その時はLUMIX GF7にパンケーキレンズでもいいかもしれないな。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

雨の日は W300が 最強だ!

雨の銀座
雨の銀座外堀通り
NIKON CORPORATION COOLPIX W300 ƒ/2.8 1/30 4.3 mm ISO 160

 朝から天気が悪いので、今日は長い傘を持って出かける。当然、自転車ではない。家から駅までは傘なしで歩けたが、会社最寄駅から外に出ると結構降っていた。

 先日の反省もあって、今日のカメラはNIKON COOLPIX W300にした。朝持ち出そうとしたところで、カメラの電源が入らず少しあわてる。故障かと思ったがさに非ずで、単なるバッテリー切れ。予備電池があるのでそれを入れる。

 しかし今日はただのバッテリー切れではなく、充電済みのバッテリーが完全放電して、内蔵のコンデンサの電池まで切れてしまった。こうなると日付合わせや各種設定を全部やり直す羽目になる。W300はまだ常用カメラなので、今後は気をつけねば。

 会社は定時退社。今日は丸の内TOEIで『あまろっく』を観ることにした。映画の前に簡単に食事をしてから映画館でチケットを購入し、少し時間があったので近くで写真撮影。

 雨の日は通行人が傘をさしているので、スナップ撮影していても顔が写り込むことが少なくて安心できる。

 時間になったので劇場に戻り映画鑑賞。映画の感想は「映画瓦版」に書くが、これはすごく良かった。江口のりこは昔から大好きな役者だが、今回は彼女の芸達者ぶりとおかしみが生かされている。ちょっとハラハラさせながら、最後はきちんとハッピーエンドになるのがいい。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

頑張って 映画通いが 続いてる

日比谷TimHoWan
いつも行列が絶えない飲茶屋さん
Panasonic DMC-GF7 ƒ/4.9 1/60 22 mm ISO 2500

 今日は雨にならない予報だったので自転車通勤。朝は少し日差しもあったが、昼休みは空気がひんやりし、夕方はとうとう細かい雨が降りはじめていた。このまま本降りになることも覚悟したが、そうならなかったのは運がよかった。

 会社帰りにTOHOシネマズ日比谷で『アイアンクロー』を観てきた。これはいい映画で、感想はまた改めて映画瓦版に書くことにするが、これで今年映画館で観た映画は29本目だ。

 たぶんこの調子で、今月中にあと1本は映画を観られると思う。4ヶ月で30本は、ここ数年の僕にしてはいいペースで映画を観ている。今月だけで9本。もう1本観れば区切りのいい10本。この調子で頑張れば、今年は久しぶりに年間100本の大台に乗せることも可能だと思う。

 まあ僕としては映画批評家の看板を下ろしたわけではないので、とりあえず映画館通いは続けるし、本数が多けりゃいいというわけではないにせよ、話題作はある程度押さえておきたいとも思っている。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

結局はカメラも適材適所だな

雨上がり
雨上がり
Panasonic DMC-GF7 ƒ/5.3 1/200 26 mm ISO 200

 朝から雨なので、今日は自転車を使わず通勤。最初から降っている日は、あれこれ悩む必要がないので、そういう点では気楽だったりする。

 カメラはちょっと考えた上でLUMIX GF7を持って出たが、これは失敗だった。雨の日はNIKON COOLPIX W300にしておけばよかった。これは防水云々もあるのだが、それよりも「片手で撮れる」というのが大きい。

 コンデジにはレンズキャップがないし、スイッチを入れるのも、ズームをするのも、撮影モードを切り替えるのも、露出補正をするのも、右手だけで操作できる。GF7も片手でレンズの繰り出しはできるのだが(最近やり方を覚えた)、持ち変える時は左手を添えないと不安だし、背面液晶を見ながらズーム操作するには、やはり両手を使わなければならない。

 両手を使って写真を撮るのも楽しいのだが、街の中で傘をさしながらスナップして歩くときは、片手で操作が完結するコンデジの方がらくなことは間違いないと思う。

 仕事はぼちぼち。定時に終わって今日はそのまま帰宅。

 最近朝起きると腰が痛いのがちょっと不安。平日も日中に少しずつ動けばいいんだけど、どうしてもイスに座りっぱなしのデスクワークになってしまう。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

家族との団体行動がストレス

蒲田工学院通り商店会
蒲田の街もなかなか面白そう
Panasonic DMC-GF7 ƒ/6.3 1/250 18 mm ISO 200

 午前中から家族揃って蒲田へ。蒲田はあまり訪問したことがない街だったが、そうなった理由はここに映画館がないからだ。昔は松竹の撮影所があったわけだが、今はその面影もない。JRのホームに「蒲田行進曲」がかかるぐらいだ。

 最近は家族揃って行動することがほとんどないのだが、これが自分に取ってはかなりのストレスだった。そもそも歩くペースが違う。僕は最近街頭スナップを趣味にしているから、あちこち歩いて写真を撮りたいのだが、家族との団体行動だとそれもできない。

 用事が終わったあと、後ろ髪を引かれるように駅に向かう。いずれまた、改めて訪問しようと思う。

 帰りは有楽町で降りて、マロニエゲート銀座で買物。ユニクロ、GU、オーケーストアと回ったが、どこもすごい人の量だった。僕は平日に利用することが多いので、休日は「正気の沙汰じゃない!」と思うぐらいに人が多い。オーケーストアのレジもすごい行列。参ったなぁ……。

 いずれによせ、ひどく疲れた。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

今週の 教会巡りは お休みに

コメダ珈琲店のモーニング
コメダ珈琲店のモーニング
OM Digital Solutions OM-1 ƒ/2.8 1/160 31 mm ISO 200

 朝は家で軽く食べた後、近所のコメダ珈琲店のモーニング。一息ついてから、買い物して帰宅。朝はいい天気だったので写真撮りながら帰りたかったが、荷物があってそれも難しい。

 帰宅後は、今週観た映画の感想をせっせと書く。『Rheingold ラインゴールド』と『ソウルフル・ワールド』だ。いろいろ寄り道したり道草したりしながら、夕方には書き終える。

 夕方にはクリーニング店にシャツを出しに行く。今日の外出はこれでおしまい。近所しか歩いていないので写真がないのだが、とりあえず今日の朝食の写真でも貼り付けておくことにする。食べものの写真でごまかすのは久しぶりかもしれない。

 毎週日曜は教会巡りなので本当は明日どこかに行きたかったのだが、午前中から予定が入っていたことを忘れていた。ならば本当は、今日中にどこかに行っておけばよかったのだが(SDAとか)、朝からコメダに行ってしまったのでそれもできず、今週は教会巡りなしになる。

 再来週は帰省してしまうので、来週は必ずどこかに行かねば。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

Amazonで 安物買いの 銭失い

鍛冶橋通り
12mmの画角が好きになってきた
Panasonic DMC-GF7 ƒ/3.5 1/60 12 mm ISO 320

 朝から晴れ。自転車通勤にしたが、風が強くて自転車は結構大変だった。それでも暑くならないのはよい。これだけの風の中を自転車で通勤しても、目がゴロゴロしたり涙が出たりしないのだから、花粉の飛散量はだいぶ落ち着いてきたのだろう。(もちろん薬も飲みつづけているわけだが。)

 LUMIX GF7はリストストラップで運用しているが、これから暖かくなってコートを着なくなると、ポケットがなくなるのでネックストラップが必要になりそうだ。今日は使っていないスマホ用のネックストラップをカメラ両肩の金具に付けてみたが、これが悪くない感じなので、別のストラップをAmazonに注文してみた。

 夕方それが自宅に配達されてきたのだが、封を開けてガッカリ。これは使い物にならない。カメラに取り付ける金具が大きすぎてカメラ本体と干渉し、本体に傷を付けてしまうことが明らかだった。

 こうなることは少し考えればわかったはずなのに、それに気づかなかった自分が悪い。

 もうひとつリストストラップも買ってみたが、これは見るからにビニルぽくて安い感じだし、長さも短すぎて手首に通すとシャッターが押しにくくなってしまう。これでは意味がないので、これも使わずじまいでゴミ箱に直行だ。

 Amazonにわざわざ注文してゴミ買ってるようなものだが、通販というのはこういう面がある。まあでも、今回は安いものだからしょうがないか。でも数百円とか千数百円といえども、他の本を買ったりしたほうが有益ではあるよね。

 カメラのストラップは結局、OM-1やOM-D E-M10 Mark IIIと同じシリーズで利用しているのと同じものにした。これはこれで、やはり手もとに余らせていた分があったのだ。こっちは再利用できてよかった。

 会社帰りに映画を観ることも考えたが、豊洲では適当な時間に上映開始になるものが見つからずに、今日は真っ直ぐ帰宅することにした。来週また、銀座有楽町日本橋あたりで何か考えよう。場合によっては木場でもいいけど……。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

MFT 3台体制が完成

日本橋三井タワー
日本橋は表通りに面した建物の多くが暖簾をかかげている
Panasonic DMC-GF7 ƒ/3.5 1/60 12 mm ISO 2000

 先週ふと思いついてLUMIX GF7を購入し、手持ちのマイクロフォーサーズ(MFT)は3台体制になった。昨日はそのGF7に使っている標準ズームレンズ、PanasonicのG VARIO 12-32mm用のプロテクトフィルターがAmazonから到着し、当初予定していた運用スタイルがようやく完成した。

 先日色を間違えて送ってきた暫定用のプロテクトフィルターは、今日販売元に郵送で返却。たぶん来週には返金されると思う。それと入れ替わるように、GF7用に追加で購入した予備バッテリーが、今日到着した。これでもう、しばらくGF7用に購入するものはないはず。たぶん、ない。

 最近だいたいこのカメラを使って写真を撮っているが、感覚的にはコンデジだ。モードダイヤルはプログラムオートにしているが、それよりiA+オートで何も考えずにどんどん撮っていくことが多い。

 背面液晶ではどのみちどこにピントが合っているかもよくわからないし、最終的にはLightroomで色調整したりトリミングしたりするので、撮影段階ではあまり厳密な絵作りをしないように心がけている。

 iA+以外の撮影モードは、何らかの狙いがあって撮影するときだけ使う。レンズの絞りを開放にして多少なりともぼかすことを考えたり、シャッタースピードを遅くして走る車をブレさせたりするわけだ。

 最近一番使っているのがGF7だが、これは本当にいい買物をしたと思っている。この少し前にOM-1を買っているが、それよりGF7の方が利用頻度が高いし、写真を撮っていて面白いとすら感じている。

 連休は帰省するのだが、その時はどのカメラを持っていこうかな……。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記