金曜日 東京都内は 真夏日に

丸の内
丸の内の昼休み
Panasonic DMC-GF7 ƒ/5 1/400 17 mm ISO 200

 朝から天気が良かったが、暑くなるとの予報もあって、自転車で行くべきか電車を使うべきかで悩む。結局自転車を使った。なるべく余裕を持って家を出て、なるべくのんびり走って行く。急ぐと汗をかくからだ。

 しかしのんびり走ると、日差しが身体に突き刺さるような気がする。肩や背中など、陽に当たっている部分が暑い。昨年はどうしていただろう。霧吹きで水をかけるとか、薄手のタオルを肩にかけたりしていたんだろうか。歩いているなら日傘でもいいのだが、自転車を使い続けるなら、日差しをよける方法を何か考えた方が良さそうだ。

 仕事はそこそこ忙しい。まとまった大きな仕事の横から、急ぎの仕事がぼんぼん放り込まれて、肝心の大きな仕事が進まない。今日は帰宅前の2時間だけをそれにあてたが、到底間に合わないのでこれは来週の仕事になる。

 まあ仕事がないより、忙しいぐらいがいい。忙しいと言っても、残業するほどではないのだから。

 昼休みは京橋交差点から鍛冶橋通りを真っ直ぐ西に進み、二重橋が見えるところまで出てからUターンしてきた。行きはそれほどでもなかったが、帰りは暑さを感じる。しょうがない。自業自得だ。

 同じ道を行って帰っただけなので、写真を撮るには物足りないルート。写真を撮る時は、同じ道を通らずに一筆書きでぐるっと回ってきた方がいろんな景色に出会える。

 定時退社して、今日は映画に行こうと思ったが、途中で考え直してまっすぐ帰宅した。映画は少しお休みだ。『ウマ娘』からこちら、感想文が滞っている。

投稿者: 服部弘一郎 カテゴリー: 日記

コメントを残す