
朝から雨。自転車は使えないので駅まで歩き、電車で通勤。会社最寄駅に着いたら雨はほとんど上がっていて、昼休みに外に出たときはもう青空になっていた。
仕事はのろのろスタート。今日から動画編集が中心になるはずだが、少しやりはじめたら、わりと短時間で形にだけはなってしまいそうな気がした。ただこれもいろんなやり方があるはずなので、最初に一通り通しで作ってしまった後に、あれこれ手を入れていきたいと思う。まずは形にしてしまわないと。
昼は八重洲地下街の東京ラーメン横丁へ。今日は「長岡食堂」で、味玉醬油半チャーシューメン。1,050円。ここも八重洲地下街の商品券が使えるが、券売機方式なので事前に商品券を現金に引き換える。
ラーメンはすごく美味しかった。ショウガの香りと味がすごく濃いのが特徴的。ラーメン横丁はどの店も行列になっているが、客の回転が早いので、今後また別の店に入ってみようと思う。
食事の帰りにモリイチに立ち寄り、先日見つけて気になっていたPILOTのマルチペンLEGNO 2+1(メープル軸)と、LIFEのA6サイズのリングノート「CINNAMON」を購入した。ノートはセール品で安くなっていたが、ペンは定価で2,200円。別の店で買えば1割引きぐらいにはなったはずだが、まあそれはそれ。
このペンはポケットサイズのシステム手帳と組み合わせるといい感じなので、これまで使っていたジェットストリームの3色ポールペンと交換する。手帳はカッコよくなったが、押し出されたボールペンの行方をどうすべきか。(とりあえず帰宅後に、自宅のペンスタンドに放り込んだけれど……。)
午後も仕事の続き。動画以外にチラシの入稿作業がひとつ発生した。これを終えて、定時少し過ぎに退社。
帰りに京橋交差点近くの理髪店に立ち寄り、ほぼ月1回の割で行っている散髪。スッキリした。料金は4,200円。周囲にはもっと高いところもあるし、もっと安いところもある。今度は高いところに行ってみようかな。
本日の卦は、離(り)の二爻変。離の大有(たいゆう)に之く。
離は、貞しきに利ろし。牝牛を畜(やしな)えば吉なり。六二。黄離、元吉なり。象に曰く、黄離、元吉とは、中道を得ればなり。
大有は、元いに亨る。